JOGLIS RUNNER'S VOICE
RUN&TALK FES.2022
2022.10.10(MON)
Holiday
「”JOGLIS RUNNER'S VOICE” RUN&TALK FES 2022」開催!
TOKYO FMのオーディオコンテンツプラットフォーム“AuDee”にてJOGLISが配信しているオリジナル番組
「JOGLIS RUNNER’S VOICE」はおかげさまで8月25日(木)に100回の配信を迎えました!
これも一重に、日ごろから番組を聴いてくださるリスナー・ランナーの皆様のおかげです。
そこで皆様へ感謝を込め、来る10月10日(月・祝)のスポーツの日に、100回配信記念として、
番組初となるリアルイベント、「“JOGLIS RUNNER'S VOICE” RUN&TALK FES 2022」を開催いたします!
当日は、豪華ゲストランナーと一緒に皇居ランを楽しめる「皇居ランコース」と、豪華ゲストランナーが登壇して
ランニングについて熱く語り合う「RUNNER’S座談会コース」を開催!そして、JOGLIS RUNNER’S VOICE初の
“公開収録”を行います!
さらに!!駅伝に詳しすぎるアイドルとして活躍中で先日NGT48を卒業された西村菜那子さんをゲストにお迎えして、番組初1日限りの「JOGLIS RUNNER’S VOICE」×「#西村駅伝」SPECIAL TALK SHOWコースの開催が実現!
番組リスナーも、普段あまり走らない方も、普段からたくさん走ってるランナーも、
豪華ゲストランナーと一緒に楽しく走り、語り合いましょう!
ぜひ、みなさまのご参加お待ちしております♪
「JOGLIS RUNNER'S VOICE」
Personality:eyeron (ソナーポケット)






































【NEWS】
ニュース
2022.10.08
10/10は予定通り開催いたします!皇居ランご参加の方はJOGLIS利用料を無料とさせていただきますので、ぜひ、お待ちしております♪
2022.10.03
【午前のランと午後のラン両方のコースのお申込みについて】
多数お問い合わせをいただき、午前のランにご参加いただいた方も午後のランにご参加いただけるように変更いたしました。ぜひ、一日、お楽しみください。
2022.10.01
2022.09.28
2022.09.08
【EVENT OUTLINE】
開催概要
イベント名:「”JOGLIS RUNNER'S VOICE” RUN&TALK FES. 2022」
日 程:2022年10月10日(月・祝)
場 所:TOKYO FMホール
実 施 コース :皇居RUN
SPECIAL TALK SHOW ( RUNNER’S座談会 / SPECIAL TALK SHOW )
※開催コース参照
抽選申込期間:2022年9月8日(木)18:00~9月19日(月・祝)23:59まで
申込サイト :e-moshicom (外部サイト)
当落結果連絡:2022年9月21日(水)12:00~18:00(予定) に、e-moshicomサイトより、
ご連絡いたします。
ゲスト
【GUEST】
皇居RUN / SPECIAL TALK SHOW「 RUNNER’S座談会」
豪華ゲストランナーと一緒に皇居ランが楽しめるコースや
「RUNNER’S座談会」と題して一緒に走ったゲストランナーたちが
「JOGLIS RUNNER’S VOICE」パーソナリティのeyeronさんとランニングについて語り合う
番組“初”となる公開収録を行う、皇居ランや座談会などを開催します!
公開収録の模様は、後日AuDeeの番組内で配信予定!
ぜひ、遊びに来てください♪
誰もおいていかないよ!
絶対楽しいからおいで~!
フォームもチェックします!
みんなで和気あいあい♡
自分の足で5㎞完走しましょう!
アーティスト(ソナーポケット)
シンガーソングランナー
走り方改革ランニングトレーナー
タレント・睡眠改善インストラクター
世界一を目指すランニングコーチ
【SPECIAL SUPPORTER】
スペシャルサポーター
ポンコツランナー(フォトグラファー)

走るMC/ラジオパーソナリティー

スペシャルトークショー
【TALK SHOW GUEST】
トークショーゲスト
■経歴
佐久長聖高等学校~中央大学~エスビー食品~
DeNA~立教大学
■主な成績
*1500m:3分39秒52(2010年)
*5000m:13分21秒49(2007年)
*10000m:28分01秒71(2014年)
*ハーフマラソン:1時間3分21秒(2015年)
・2014年1月1日「天皇盃第19回全国都道府県対抗男子駅伝競走大」
区間賞/長野県総合優勝/
・2007年11月4日「第39回全日本大学駅伝」
4区区間賞
・2007年10月8日「第19回出雲全日本大学選抜駅伝競走」
1区区間賞
・2006年1月2日~3日「第82回東京箱根館往復大学駅伝競走」
往路3区区間賞

DeNAアスレティックスエリート
所属選手

立教大学陸上競技部
男子駅伝監督
■経歴
埼玉栄高校 〜 東海大学 〜 DeNA
■主な成績
*1500m 3分38秒35(2022年)
*5000m 13分48秒89(2016年)
*10000m 29分50秒67(2016年)
*ハーフマラソン 1時間03分14秒(2017年)
・2020年10月2日「第104回日本陸上競技選手権大会」
男子1500m 優勝/3分41秒32(2年ぶり3回目の優勝)
・2020年1月3日「第96回東京箱根館往復大学駅伝競走」
6区 区間賞/57分17秒(区間新記録)/総合2位
・2019年1月2日「第95回東京箱根館往復大学駅伝競走」
4区 区間2位/1時間02分37秒/総合優勝
・2016年〜2018年「第28回〜第30回出雲全日本大学選抜駅伝競走」
3年連続2区 区間2位
(たてざわ りょうじ)
館沢 亨次
(うえの ゆういちろう)
上野 裕一郎
お待たせしました!
「JOGLIS RUNNER'S VOICE」×「#西村駅伝」の
トークショーゲスト決定!
陸上ファンで知らない人はいない!
陸上界を率いるこのお二方をお呼びして、
この日限りのスペシャルトークショーを開催!
熱い駅伝トークを繰り広げます!
ぜひ、お楽しみに!

NGT 48
(にしむら ななこ)
西村 菜那子
1997年8月11日生、O型、長野県出身。特技はクラシックバレエ、箱根駅伝の歴代優勝校を全て言えること。趣味は陸上観戦、サッカー観戦。2015年、NGT48第1期生オーディションに合格。研究生を経て正規メンバーに昇格。
休日に大会や記録会に足を運び、情報収集するほどの駅伝ファン。“駅伝に詳しすぎるアイドル”として駅伝関連番組など各メディアに出演。昨年は「富士山女子駅伝」の生中継番組公式応援アイドルとして副音声を担当した。
【BENEFITS】
特典
豪華参加特典をご用意しております!
※デザインはイメージとなり、実物と異なる場合がございます。

【CONTENTS】
コンテンツ
アクセス
【ACCESS】
■会場名:
「TOKYO FM ホール」/「JOGLIS」
■住所:
〒102-0083
東京都千代田区麹町1丁目7 FMセンタ ー
TOKYO FMホール:2F
JOGLIS:B1F
※TOKYO FMホールとJOGLISは同ビルとなります
■アクセス(TOKYO FMホール/JOGLIS)
・東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」
1・2・6 番出口より徒歩 3 分
・東京メトロ有楽町線「麹町駅」
1 番出口より徒歩 6 分